篠原新作特別講演・募集開始のお知らせ
6月の定例会は、徳島の篠原新作先生をお招きして「小児はりが丸ごとわかる1Dayセミナー」を開催いたします。 会場の関係で先着50名までとさせていただきます。 定員になり次第締め切りますので、あらかじめご了承下さい。 お早 […]
令和6年度(第5回)よくわかる腎虚症
3月2日阪神部会定例会を行いました。 まずは高島実先生の「よくわかる腎虚証」から。 腎の臓象は、とても大切で臨床でもよくみる腎虚証を、図を交えながらわかりやすく講義していただきました。 続いて は「疲労からくる動悸やめま […]
令和6年度(第4回)大上勝行先生特別講演
大上勝行先生の特別講演『経絡治療の診断学』を開催。 午前は「経絡治療の診断学」講義。 経絡治療の特長である経絡の虚実に着目し、脈診を駆使して理論で法則を埋めていくというお話から始まりました。 午後からは公開実技。 風邪あ […]
大上勝行先生特別講演・募集開始のお知らせ
2月の定例会は『図解・よくわかる経絡治療講義』の著者・大上勝行先生の特別講演を開催いたします。 会場の関係で先着50名までとさせていただきます。 定員になり次第締め切りますので、あらかじめご了承下さい。 前回も満員御礼で […]
令和6年度(第3回)よくわかる肝虚症
12月1日阪神部会定例会を行いました。 まずは河合祐太朗先生の「よくわかる肝虚証」 症例を交えながら肝虚証をわかりやすく講義していただきました。 続いて 「臨床で使える心理学を使った問診テクニック」小島学志先生 心理学を […]
12月定例会開催のお知らせ
経絡治療学会阪神部会定例会のお知らせです。 急に気温が下がりましたが体調崩されてませんか。 12月定例会が近づきました。 12月からは、いよいよ各論です。 今月は忘年会も行いますよ! 12月定例会 日時:12月1日(日) […]
令和6年度(第2回)よくわかる経絡治療総論
11月定例会を開催しました。 快晴の中、多くの受講生にご参加いただき会場は活気に溢れておりました。 今年は半分が学生。阪神部会では初学者でも1年間を通じて楽しく経絡治療を学ぶことができます。 まずは高島実先生の「経絡治療 […]
11月定例会開催のお知らせ
経絡治療学会阪神部会定例会のお知らせです。 気温差で体調崩しやすい時期ですがいかがお過ごしでしょうか。 11月定例会が近づきました。 いよいよ11月から本格カリキュラムが始まります。 基本が大事ですので、しっかり勉強して […]
令和6年度(第1回)大上勝行先生特別講演
令和6年阪神部会がスタート! 第1回は台風で延期になっていた、大上勝行先生の特別講演「令和版・よくわかる経絡治療講義」です。 新潟から大分まで全国の参加者で会場は満員。熱気いっぱい。 午前10時スタート。 最近、NHKで […]
台風による延期のお知らせ
台風10号の影響により9/1の特別講演は10/6へ延期いたします。 年度スケジュールも変更となっておりますのでご確認ください。 9/1の特別講演にお申し込み済で、10/6へご参加くださる方は再度のお申し込みは必要はありま […]