令和6年度(第7回)篠原新作先生特別講演

篠原新作先生特別講演「小児はり1Dayセミナー」

今月は徳島より篠原新作先生にお越しいただき、小児はりについて講演していただきました。

満員御礼の会場は篠原先生の講義が始まると、皆さん和やかで真剣な表情になりました。

小児はりのコツや地域との関わり方。鍼灸師のできることなど、経験豊富な先生ならではの講義はあっと言う間です。

午前の講義を終えてお昼休憩。

午後の実技では、小児はりの種類や使い方、特にてい鍼や毫鍼の使い方は実際に先生が一人ひとりまわって腕にてい鍼をあてて下さり、手の動かし方や強さ、速さなどとても勉強になりました。

てい鍼の持ち方

実際に2歳の女の子にモデルになってもらいました。

お母さんや子供さんへの声かけや動きなど、臨床に則した内容はとても勉強になります。

篠原先生を囲んで懇親会も大盛り上がり♪

講義では質問しにくい内容も、懇親会では個別で聞けるので、参加しないともったいないですよね♪

ぜひ小児はりで子供さんも親御さんも元気にしていきましょう!

次回は7月6日となります。

また、8月3日の大上勝行先生の特別講演も申込開始します。

ご参加お待ちしております。